月(時間から月の位置を特定する方法)

販売者LeRo.Chan
対象学年小4年生(受験生用)~小6~高校受験前
校種・学年
  • 小学校 中学年 高学年
  • 中学校 1年生 2年生 3年生
教科
理科
教材の種類
スライド教材 映像教材 先生向け
価格帯
1~500円
内容量1問(22スライド)
ファイル容量942.02 KB
ファイル拡張子pptx
価格: 500 

月や星座の問題で使えるワザその1です。

(月や星座の問題で描く絵のパターンは2つだけ)

このスライドを理解するだけで
苦手だった月の問題がやれそうな気になります。

絵(2パターン)が描けるようになると、公立高校入試問題まで
正答できるようになります。(小4で確認済み)

販売価格は個人的に高いと思いますが、
「月の満ち欠け」の指導が苦手な人にとっては
ネットで検索するよりはるかにわかりやすく
活用できる資料となっています。

今まで生きてきて、いろいろな教材や図や絵やHPを見てきたので、
完全なオリジナルとは言いませんが、
簡単に検索してみても、この図で解説しているHPは
ありませんでした。

また、専門ではありませんが、
公立高校入試レベルまでの指導経験上、この方法で
間違ったことはありません。

厳密に正しいことを説明するプレゼンよりも
なるべくわかりやすくテンポのよいプレゼンにしました。

細かめの説明、理由は( )で書いておきました。

今回は三日月の話でしたが、
次回作品で上弦・満月・下弦・新月のバージョンを
同じやり方でできるプレゼン資料を作ります。

1人でも多くの子どもと大人が
月の満ち欠けについて苦手意識がなくなりますよう…

なお、画像の解答は「2」「え(南東)」でした。
その他が答えなのはズルかったと自覚しています。すみません

投稿はありません

レビューを書く

この商品への質問と回答